注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

彼に妊娠したことを告げました。 彼から返ってきた言葉は、一緒になるつもりはない。俺の人生めちゃめちゃだ。 息が止まりそうになりました。 思わず、堕して欲し

No.94 21/10/29 00:08
お姉さん94
あ+あ-

同じ女として主さんが可愛そうだと思う気持ちと…

私もデキ子で産まれたから子供が可愛いそうと言う気持ちの両方です…

私も今では母親で子供の可愛さや親の愛情と言うモノは理解しています。
そして私も女ですから彼に妊娠をキッカケに冷たくされて辛い思いをしてる気持ちも解ります。

しかしデキ婚でも良いと言う考えを持つ人が理解出来ない、子供の立場に立って何故考えないの?

大事な親の結婚に自分の命が掛かってるからこそ命を持った事を申し訳無く感じる事も多く『戸籍を見てショック』『私の命が原因で家同士が揉めてキツイ』『目の前で親が喧嘩されるとキツイ、私が命もったせいで結婚させてごめん』『私の命は親の結婚動画で傷つく』と言った子供が多い事を知ってますか?
私もこの子供達と同じ事を思ったものだから主さんが産んで1人で育てても結婚して育てても相手がそんなだから子供は傷つくよ???

言ってる意味解るかな???

産みたい気持ちも解りますが…
難しい判断ですよね…
相手が考え直して結婚してその時だけ幸せでもいずれ子供が大きくなって思春期を過ぎても複雑な気持ちをさせるだけです…

何方を選ぶか主さん次第ですが良く考えて自分の心も大事にして下さいね…

94回答目(173回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧