注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

ご相談です。中3の娘が妊娠し、気づいた時には堕ろせない週数でした。他にも娘がいるのでナプキンの減りなど私も気がつきませんでした。彼氏は高校生で泣きながら謝罪して

No.18 21/10/28 22:42
匿名さん18
あ+あ-

中学生で妊娠ですか、、、しかももう出産しかない状況、、、

今更ですがこんな状況になるまでなぜわからなかったのか悔やまれますね。

今、殆ど大学へいってます。私の周りで高卒もいないです。
そんな中、中卒となるとそれこそ就職も産まれてくる子供の将来にも影響があると思います。

とりあえず出産させ、娘さんは高校へ行き、大学もいかせてあげてください。
それまであなた方両親が孫の面倒みてあげてください。

大卒ならば就職もきちんとできるし、子育ても子供の教育もできます。

やっぱり学歴は結婚や子育てには必要不可欠です。娘さんがきちんとした教育を受ければ、男性のみる目も変わり、新しい出会いも必ずあると思います。

娘さん、お孫さんの将来を考えて、せっかく産まれてくる、お孫さんのためにも頑張って下さい‼️

中学生の娘ならばあなた方ご両親もお若いですよね?迷ってる暇はないです!
私があなた様ならば、回答したように絶対しています‼️

何しろあなた様ご両親が健康に気をつけて、娘さん、お孫さんを支えてあげてください。
通りすがりのオバサンですが、陰ながら応援しています!

18回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧