注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

リモートワークはうまく行っているものですか? 現在フリーランスで仕事をしていま…

回答2 + お礼1  HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
21/10/31 15:02(最終更新日時)

リモートワークはうまく行っているものですか?
現在フリーランスで仕事をしています。基本的には最初から最後まで一人で家で仕事をしています。先日どうしても一人では間に合わない仕事があったので以前会社員時代一緒に仕事をしていたアシスタントの子がちょうど仕事を辞めて他の職場に移る期間で時間があったため、お手伝いを頼みました。彼女にも家で作業してもらったのですが、最終的にかかった時間を提出してもらったらとんでもない時間がかかっていました。
彼女の性格上、嘘をついているとは思えないのですがおそらく自宅で無意識にダラダラと仕事をしたんだろうなと思いました。
私は当時仕事が終わるまでは帰れない立場だったのですが、彼女は時間になれば帰れる立場ではあったので余計時間の感覚が薄かったのだろうと思いますが、職場では私がいたのでダラダラ仕事をしていれば注意されるし、緊張感があったのかなと思います。
一応「1日で終わる仕事だと思う」ということでお願いしたのですが、最終的に丸5日かけていました。
もちろん私が30代後半、彼女が20代後半なので要領のよしわるしもあるとは思うのですが、それにしてもかかりすぎている。
最初は時給で支払うといってたのですが、これだと専門業者に出した方が仕上がりが良い上に安い・・・

そこで質問なのですが、コロナ禍になってから自宅で仕事をしている人が増えていると思いますが、自宅だとどうしてもダラダラ仕事をしてしまいませんか?

No.3405930 21/10/31 11:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧