注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

職場の人間関係にストレスを感じている方いますか? 明日も仕事に行くの憂鬱なんです…

No.11 22/01/21 22:40
匿名さん2
あ+あ-

専業主婦は嫌って珍しいですね!
働くって大変なことだし、できるなら働きたくない人が多いでしょうから。
と言いつつ、私は男ですがお金があっても私も働いていたいです。
今は特に無職で経済的な不安はまだ大丈夫ですが、社会から切り離されたような虚しさもあるし、肩書もないし、堂々と外を歩けないというか人にあわす顔がないというか、すごく居心地が悪いです。働くストレスはないはずなのに。

パートであれば正社員と違ってハードルは高くないですし、合う職場が見つかるまで色々と試してみてはどうですかね?
そうしていくうちに、合う職場が見つかるかもしれませんよ!もしくは、ご自身に足りないものが分かって、ご自身が変わることで状況を変えることもできるかもしれません。

きっと主さんも気遣いできて思いやりのある優しい方なんでしょうね。
世の中そういう人ばかりだったら良いんですけど、そういう人ばかりではないし、人はみな違うので、その中でどう自分らしく生きていくかなんでしょうね。
私が学んだのは、誰とでも良好な関係を築いて仕事やろうとしてもそれが通用しない人もいるってことでしょうか。その場合はあきらめて、最低限の付き合いに留める。
それで嫌われても仕方ありません。好かれようとしても上手くいかないんですから。だったら、自分らしくいて嫌われた方がずっと良いです。

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧