注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

仕事で人手が足りないのに業務量は増えてってる。 2年前から人事に「人を増やしてください」と言っているのに「業務量辛いなら周りと分担して調整してください」の

No.3 22/05/20 16:35
お礼

≫2

長々とありがとうございますね。

元々はあと二人いましたが立て続けにやめて今のメンバーで残業で必死に繋いでいます。
減った分元に戻せと言ってから2年ですね。

もちろん業務量を残業してこなしているから増やしてくれないのかもしれません。
だからといって「じゃあ締切破ろ」というのはダメなんですよ。社会人として。
そこで締切破ったら会社は損害を受けるけど担当した私たちにも責任はあります。最終的にその責任を取るのは私たちです。クビかもしれませんよね?
簡単に言えることですが実行するのはリスクがあるんですよ。

会社辞めればいい
断ればいい
など、誰でもアドバイス出来ますがその後の結果は誰も助けてくれません。

2年間みんな頑張って続けてきました。
私が辞めたら残業どころではなく徹夜になるでしょう。
そうするとバタバタと辞めていきますよ。
そのことをチラ見せしながらの「辞めます」宣言ですね。


私一人が辞めて、みんなが辞めず、私と同じような人がもう1人確保できるなら会社も見捨てるでしょうが、
この2年間の契約社員の辞め方からして無理でしょうしみんなも辞めたいと言ってますので、
会社も慌てて「人増やします」と言ってきた次第です。


いつでも転職はできます。
スキルに問題は無いし年齢も若いので重宝されます。友人の会社からもリファラルで誘われています。

今自分が続けているのは
一緒に仕事をしているメンバーがいるからです。
その人たちを見捨てて何も改善せず辞めはしません。
ですが人が増えずみんなも疲弊しているなら一気に集団転職ですね。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧