注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

こんにちは、8歳、3年生の男の子のこどもを持つ母です。 息子のことで相談があり、同じ男の子を育ててるよーって言う先輩ママにぜひアドバイスいただきたくこちらのサ

No.6 22/05/26 12:39
匿名さん6
あ+あ-

男二人女一人の母です!
私の息子も主さん同様でした。
そして、同様な悩みを持ってました。
ある時、男の子四人いるママさんに相談しました。
すると、そのママさんに我が家もいつも怪我をするのは次男ばかり。
成長しても次男ばかり。

なので、残念ながら変わらないよ!と言われ…

その通りでした。
幼稚園の頃に店で走り回り頭をぶつけて縫いました。
サッカーをしていましたが、中学では捻挫で松葉杖、高校では試合中の怪我で腕を全魔で手術しました。

小さい怪我を入れたら数えきれないです!DNAみたいです!

そんな息子も今は社会人です!
大学生くらいからは怪我と無縁になりましたね。

男の子の母親は寿命が短くなるとデータも新聞で読みましたよ!
女の子よりハラハラドキドキさせらせる事は多いのでしょうね。。

6回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧