注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

大学一年生です。 人とコミュニケーションを取るのが怖いです。 外国語の講義やグループワークをする講義のある日の前夜は、いつも「大学に行きたくない」と泣き、そ

No.4 22/05/30 07:33
匿名さん1
あ+あ-

無理に話そうと思わなくてもいいんじゃないですか?って思います。
私も話すの苦手で複数人でいると全然喋れないタイプなんですが、会話に入れないことを気にした時期もありましたが、1人あるいは2人でいるのが自分にとってちょうどいいので、輪の中で無理に話そうとしない、って思って過ごしてます。今大学2年ですが、使っている路線が同じという接点で仲良くなった友達と基本2人で行動してます。

グループワークはみんなで取り組まなきゃなので苦痛ですけどね。でもお昼の時のような会話とは違って話す話題が決まっているので話しやすいのではないですか?
主さんがおしゃべりが好きでグループに入りたい、楽しいだろうなと思うのなら、怖さに負けずに自分から近づいてみるしかないのかなと思います。
そうでなければグループに入る必要もないと思います。主さんと同じようにように基本1人でいる子ってきっといるので、1人でもそういう子と親しくなれたら何かあったときに声をかけ合えるので安心感があります。グループに入ろうとするより簡単だと思います。

長くなっちゃいましたが、ちょっとでも助けになれたら嬉しいです。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧