注目の話題
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その

皇族の方々は自由が制限されている…と感じるのは私だけじゃないと思う? 上皇后の…

回答2 + お礼0  HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
22/06/14 22:44(最終更新日時)

皇族の方々は自由が制限されている…と感じるのは私だけじゃないと思う?
上皇后の美智子様が、皇室に御輿になってから「開かれた皇室」に変わりました。
それでも、やはり自由の制限は残ってる。
お立場上、いつでもピシーーとしてないといけないんでしょうね。
その点、庶民は規制が少なくて気楽だーーと思っていたら、じわじわと規制の足音。
国家の象徴=皇室も庶民も、縛りが少ないのが本当の平和国家なのにね。

何でもかんでも規制規制でがんじがらめにしようとするのは封建時代に戻るみたいで
変です。
自主規制に任せるなんて甘いもんじゃない。
防衛費も増える・増税だらけ・法律の改定・NG Wordという言論の規制。

このままじゃ、不安ですね。どうすればいいの…

No.3562062 22/06/14 21:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧