注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

実家から離れて暮らしてる方。 みなさんは実家にはどれくらいのペースで帰ってますか? 私は独身1人暮らしですが、コロナが流行りだしてからは1度も帰って

No.9 22/06/20 00:14
匿名さん1
あ+あ-

分かりずらい書き方をしてしまい、申し訳ありません。
私は次男で独身、嫁さんとは兄嫁です。
どの親も子供に迷惑かけないように頑張っていると思いますが、病院1つとっても世話になる日が来るのが現実です。
私や主さんが年金を貰う頃には、今より少ないと思います。
私の場合は兄夫婦がいるので住めないので、必死で老後資金を貯めている段階です。
兄嫁さんは古風な考えの人で、兄を立てて同居してくれてます。
ですが世間で同居をしてくれる嫁は少なく、いつ兄嫁さんもイヤになり辞めるとも限りません。
そうなった場合、やはり独身の私が動きやすいと思います。
どうなっても良いように、対応できる準備をしていきたいと思ってます。

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧