注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

体育の授業でバスケをやっています。球技が苦手な私にとって、バスケというのはとても難しい競技です。バスケの技のテストがあるのですが、難しくてできないのでコツを教え

No.1 22/06/24 20:46
匿名さん1 ( 16 ♀ )
あ+あ-

ボール起こし→押さえつけない。弾ませる。手のひらでぱちんぱちんするんじゃなくて、指も丸くして包み込むように。もし少し上がったら、押すんじゃなくて跳ね返ってきたのを包み込み優しく押し返す感じ。これはなかなか難しいと思います…
8の字→ボールをしたから抱え込む。腕も使って抱え込む。ボールを持つ手をかえる場所は足より少し後ろ。体の横をボールが通る時は、ほんとに手と腕を使ってがっちりつかみ込む!
3つ目分かんないですごめんなさい💦
スネークもなんだろう…
5つ目→めっちゃ軽く投げる!真上に投げるイメージで!それで自分が動く!もしくはどちらか肩の上(顔の横)を通るイメージで投げる!後ろから前はそれが1番いいと思う!肩の上を通す!
可哀想に…できるのが当たり前って環境は辛いですね…
バスケのボールじゃなくても大体同じくらいの硬さと大きさボールなら大丈夫だと思います!そこまで変わらないです!
チームに関しては、最後までボールを追うこと。パスをもらったら基本誰かにパスをする。何もしないが1番だめ。敵のそばにいないで、たくさん動いてボールをもらえる位置に移動すること。上手い子がボールを持って動けなくなっていたら走ってその子の傍に行く。積極的に相手のパスボールのカットをする。
役に立てたら嬉しいです💦
頑張ってください応援してます💪
なにか質問もあればどうぞ!

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧