注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

自業自得かもなんですが、 友達?知り合いはいるのですが、 私は人に嫌われやすいタイプなので 嫌われていたらどうしようとか 考えてしまったり 彼氏は受け

No.3 22/06/27 04:27
匿名さん3
あ+あ-

なぜ嫌われやすいタイプと思っちゃうのかな?
あまり嫌われたらどうしようとか思わなくていいよ。
よってくるやつだけでおっけー。
自分が友達と思っても相手が思ってなかったら…て考える子少なくないと思うんだけど、それってもし控えめな子がお互い思ってたらもったいないよね。

私は幼なじみみたいなのがいるし、長い付き合いがいるから、そういうのは言葉なしでもう不安もないんだけど、
それ以外の職場から仲間になったやつは相手が友達と思ってなくても私が友達と思ったら友達で、第三者にあれは友達だ。といってる。
友達ちゃうわ。と言われても、平気。友達だから。
あまり人からの評価を気にしないで
多少へっちゃらだな、とか強さをもてば適度な距離感で詰めすぎたりしないから急に全部を切りたくならなくなったよ。
ちょっと大変なときも約束が多い時も嘘ついて忙しいとか適度にしとけば大丈夫。

友達って言い切っちゃえば、照れてた相手も友達になるから大丈夫。

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧