注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

ママ友の子供👶

回答36 + お礼24  HIT数 3386 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/04/23 00:36(最終更新日時)

私のママ友の事です。産院で知り合って以後月1位で会ってます。でもそのママ友の子供の発育というか成長が少し遅いようで💦今一歳4ヶ月ですがその子はお座りしかできません。前からの口癖でこの子にはこの子の成長があるからと言っています。私の子供が他の子より少し早い為とても2日違いの子供とは思えません💧心配になっていつも家でどんな感じか聞いてみるとサークルの中に入れっぱなしでおやつなし、ご飯もスプーンなど持たせないそぅです。汚れるし仕事増えるからだそぅです💧年上のせいもあって余り強く言えませんがもう少し子供に自由にさせたらといったらほっといてくらい言われました。私も余計なお世話かもしれませんがこれから先その子供を見るのが苦痛です。どぅしたらいいと思いますか?長文すみません🙇

No.357844 07/04/21 05:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧