注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

「○○支社のA君と親しくするな」 「Bさんと親しい?でもBさんもそう思ってると…

回答4 + お礼3  HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
22/07/11 14:33(最終更新日時)

「○○支社のA君と親しくするな」
「Bさんと親しい?でもBさんもそう思ってるとは限らない」
「同い年のCさんと一緒にいるときは凄く活気があるね」
「社長と話してる時、なんで楽しそうなの?良く思われたいって気持ちが全身から溢れ出てる」とか。そんなこと微塵も思ってないので否定すると「そうゆうふうに見えるの」と反論される。
若手の男性スタッフに挨拶しただけで「イケメンが来たからって浮かれるな」「興奮してる」と。別に浮かれてないし、興奮もしてません!
面談では「あんた三十路でしょ。複数の男性に浮かれず早く結婚しなさい。好きな男の子供ほしくないの?」「私も独身だけど縁があれば結婚して子供産みたいわよ。今の医学なら50歳の出産も可能なのよ」とか。

部下の人間関係に割り込み、思考や感情にまで指示を入れる上司(46歳女性)。
私達は奴隷か?
愚痴になってすみません。
皆さんの上司はどうですか?

タグ

No.3580056 22/07/11 08:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧