注目の話題
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行

失敗しました。1日でも早く辞めた方が先方のためでもあると思うのですが、どう思われ…

回答5 + お礼3  HIT数 433 あ+ あ-

匿名さん
22/07/17 14:34(最終更新日時)

失敗しました。1日でも早く辞めた方が先方のためでもあると思うのですが、どう思われますか?

短期派遣を始めましたが、短期で習得するには到底無理なレベルを求められ、入って3日目で派遣先の上司2人に怒られました。

早くこなせ、覚えないとできない、と言われますが、決して単純な作業では無く、幾つもパターンがあり、やるべき事も多いです。相手のある業務なので、間違った事もできない。

早くこなすためには、内容を十分に理解しないとできないと自分の経験では思いますが、やはり社会人として甘いでしょうか?

8月に現担当者がお休みされるため、8月には独り立ちをしろと。未経験可で入ってますが、正直無理だと感じています。

やたら私だけに言ってきますし、上司の親族である絶対的支配者の存在もあって、雰囲気も悪いです。

今日も椅子を取り上げられ、低いデスクに腰を曲げた体勢で5時間やらされました…その方が早く動けると思ったのか。パワハラ?いじめかと思いました。

22/07/16 18:27 追記
辞めたいけど、変な辞め方したらもうお仕事紹介していただけなくなるし、困りました。
正直に自分のレベルでは先方のご要望に沿えないので不可能だと伝えて、フェイドアウトしたりせず最終日を決めてその日までは真面目に出社すれば問題ないでしょうか。

タグ

No.3583867 22/07/16 16:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧