注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

就職or進学…長文です💦

回答2 + お礼0  HIT数 671 あ+ あ-

通行人( 17 ♀ )
07/04/22 17:19(最終更新日時)

私は今年高校3年で、就職希望です。

ですが、~になりたぁい と言っているくせにひとつも勉強しようとしない友達(?)に やる気あるのか! と腹が立ってしまいます。夢ばっかり語って実現しようと努力しない、叶う環境にあるのに、へらへら笑ってるのがムカつきます。

家が貧乏で進学は無理です。奨学金etc…を使えば行けるかもしれませんが、私は働いて収入を得たいんです。それに高校に通う現段階で奨学金もらっていて後々返さなきゃいけないんで。返さなくていい奨学金もありますが。それは中学卒業時から決めていたことだし、今更変えようとも思っていません。なにより自分の意志で決めたことです。今はバイトです。でも、そういう子に腹が立つということは、私は大学(専門)に行きたいんでしょうか。だけど家の事情を理由にして、大学から逃げているだけなんでしょうか。私にだって、夢はあります。どんなに割り切っても、後ろ髪をひかれる思いというか、どこかで希望を持ってしまう自分がいて…。すごく嫌です。はっきりしない自分に腹が立ちます…。

かなり意味不明ですみません。長文読んでいただきありがとうございました!

タグ

No.359192 07/04/21 22:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧