注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

もうすぐ退職します。 でもこれで本当に良かったのかと思うときがあります。 人間関係が原因なのですが、転職しても同じようなこと(人も)があったり、今よりもひど

No.28 22/08/17 07:14
お礼

≫27

ありがとうございます。介護の仕事は四年前からなんですが、以前は別の仕事についていました。
今もその仕事に未練はあります。
介護の仕事自体が自分に向いてないんじゃないかとさえ思うときがあります。

私も何回も転職しています。
任期満了だったり、人間関係だったり、条件が悪かったり。。

年齢も40代後半なので、次の仕事が決まるか、不安でたまりません。仕事は生活の手段という考え、いいですね。

仕事内容や条件にこだわりすぎず、他にも探して行きたいと思います。
お返事をありがとうございました。

28回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧