注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

空気が読めない所があり、自分が嫌だと思ったらそれによって雰囲気がぶち壊しになろう…

回答3 + お礼0  HIT数 135 あ+ あ-

匿名さん
22/09/04 20:46(最終更新日時)

空気が読めない所があり、自分が嫌だと思ったらそれによって雰囲気がぶち壊しになろうが、皆がドン引きしようが、絶対に拒否してしまいます。

周りに合わせるって事が出来ず、つまらなくても黙ってニコニコしてれば良いのに、その場にいる人曰く、本当につまらなそうな顔してるって言われます。

いつしか、自分が人に誘われることも無くなり、またこちらから誘っても断られてばかりです。

話す事も、なくなり、自分と話してくれる人はいなくなりました。

仕事も含めて人との距離の取り方が分からず、いつまで経ってもそれなりの関係が築けず、いつまでも初対面のような緊張感で会ってます。

仕事でも、営業してても、どんどんお客さんが離れていき、戦力外を突きつけられました。

タグ

No.3622460 22/09/04 20:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧