注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

1歳半の息子に3時までに昼寝をさせるように保育園から指導されたのですが、家だと全くうまくいきません。 平日に行っている保育園では、昼食後から3時頃までお昼寝を

No.12 22/09/06 22:20
お礼

≫6

園の都合だとしたら、休日のうちでの昼寝の時間が遅いと夜に寝なくて、どんなに遅く寝ても朝は決まった時間に起きるので夜の睡眠が短い状態で登園して、園での昼寝が足りなかった場合に機嫌が悪い、というのが都合だと思います。
でも先生からは子供にとって欲しい1日の睡眠の長さや大切さなどを言われました。私の好み的には子供の健康について何も言ってくれない園よりはいいかなとは思っていましたが、できなかった時に考え込みすぎたりしたらなかなかメンタルに来るし、バランスが難しいなと思いました。。

12回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧