注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

今度、社員が辞めることになったのですが、引継ぎの方法でもめています。 会社が求める引継ぎは年間を通して辞める社員が受け持っていた仕事の内容について細かくどのよ

No.13 22/10/04 09:23
通りすがりさん13
あ+あ-

就業規則などで、引継ぎが明記されていないのなら、義務ではないということになります。

主さんの補足を読むかぎり、本来全員できるはずのことを辞める人のみが行っていたということは、その職場の問題だと思いますよ。

私など逆で、自分しかできないことを退職前に有休消化もせずに丁寧に引継ぎしようとしたら、バカ社長が「引継ぎに時間かけすぎ」と言ったんですよね。
社長だけ困るのなら引継ぎしたくなかったけれど、同僚たちに迷惑かけたくなくて引継ぎしました。

一緒にいた同業他社まで呆れて「あの社長、バカじゃないの?辞めて正解だよ」と言ってくれましたが。

辞める人には、気分よく辞めさせてあげましょう。
私は退職して1年たっても、あの社長には頭にきてますよ。早くつぶれればいいと思ってますね。

13回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧