注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

“ADHDは誰にでも当てはまる”というのは本当ですか?? 昔から自分は(悪…

回答10 + お礼0  HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
22/10/26 07:16(最終更新日時)

“ADHDは誰にでも当てはまる”というのは本当ですか??

昔から自分は(悪い意味で)周りとは違っているという自覚がありました。
例えば、常にボーっとしていたり、集団行動が苦手だったり、物忘れやミスが多かったり、時間を守れなかったりなどなど、、、。
前までは、これはただの性格上の問題(所謂ただのおっちょこちょい)だと思っていたのですが、最近はADHDなのでは?と思うようになりました。
親にこの事を話してみたのですが、
『ADHDは誰にでも当てはまるものだ。
直そうと努力しない(私)の問題だ。』
と言われました。
確かにそうなのかもと思う反面、直したくても直らないから困ってるんだよ!!とも思ってしまいます。

タグ

No.3659220 22/10/26 01:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧