注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

僕は親が嫌いで、親が寝ている間に包丁を親のお腹に突き立てました。僕は親が居なくなっても、へぇーって感じになると思います。けど、どうなってもいいと思っている一方で

No.29 22/11/23 14:23
匿名さん29 ( ♀ )
あ+あ-

メンタルクリニックって、薬の処方とか病気や治療だけじゃなく、話を聞いてくれるだけとか今の心の状態を教えてくれてアドバイス貰えるとか、そういうところもあるよ。

ネットで検索して、自分の地域の中でも更に自分合うところを探して行くと、それだけでもかなり気持ちが落ち着くことあるよ。

中学生ならうちの地域は病院代が無料だけど、地域によるのかな?市のホームページとかで検索すれば医療費について書いてあるかも。

保険証だけ別の理由つけて借りるかこっそり持ってくかすれば◎ただ何ヵ月かあとに世帯主宛に病院行った履歴とか家族分のリストみたいなの郵送されてくるから、それ見られたら行ったのバレちゃうかも、、

29回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧