関連する話題
妊娠中の介護
形だけでなく心を変えて仲良くしてほしい
4年間、会社で妻、姑、小姑の部下として働きましたがもう限界です。 30代の男です。 私は結婚して妻の家に婿入りし、それまで勤めていた会社を退職して妻と家族が

至急です。今夜、親が寝たら家出しようと考えています。女子中一です。 理由は色々あるんですが、母親と反抗期真っ只中の小四の妹が喧嘩をして家にいづらく、父親もそれ

No.12 22/12/18 19:57
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

別スレで母親としての立場の方が高校をもうすぐ卒業する息子さんにについての相談をしてました。
夫婦揃ってなのか、父親だけなのかは解りませんが、
幼少期から息子さんに酷い言葉を言い続け、
その息子さんは両親だけでなく、周りの人間みんな敵みたいな人間に育ってしまったようで、
その息子さんはどこかのnpo法人の助けを借りて、保証人なしでアパートを借りて家を出ると言う、、、

主さんはまだ一人暮らしは出来ない年齢なので、せめて若い方々が代表のnpo法人とか調べて、話を聞いて貰ってみては?
どのくらい離れていると怖いのか解りませんが、、年配者が苦手なのですよね。。

とにかく、この寒空で、公園とかで過ごすとかは危険です。

プライド高いなら余計にその様なこと、誰かに見られたりしたら、傷付きませんか?

あっ!親しくしてる従兄弟はいませんか?

高校生や大学生のいとこで、お姉さんやお兄さん。。

小4で反抗期、、私はその頃反抗期なかったなー、、

そもそも妹さんはどんな理由で両親を怒らせてるのでしょうか。。

12回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧