注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

クレヨンしんちゃんやドラえもん、サザエさんの家庭が平均的な生活だった時期があったと思うんだけど、今の平均ってどんなだと思う? 例えば俺と同じ30歳の平均。家族

No.8 22/12/20 17:57
匿名さん8
あ+あ-

サザエさんの作者はかなりのお嬢様で、
一般庶民を描いたと言ってはいますが、ご本人は一般家庭の生活実態は知らないで育ってないみたいですよ。一家はみんな高学歴ですしね。

今は女性が大学に行ったり就職するのが普通になってるので、その分昔と比べて晩婚でしょうね。
男性で30なら独身も多いと思います。

平均というか、こんな人生設計が現代で実行できたら理想って感じでしょうか。

女性28歳、男性33歳で結婚し共働きの核家族、
2年前後に第一子、4年前後で第二子、
妻は子育てのため時短勤務orパート勤務、
男性が30代のうちにマンションか戸建購入、
子ども2人は大学まで行かせる(奨学金もあり)
国内家族旅行を近場でも年1回、車有り、
子供が小学校高学年になったら妻もフルタイム勤務再開(退社を促されてパートになってしまっていたら厳しい)

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧