注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

50過ぎのおばさんです。 週2日 1日4時間ぐらいの仕事 学習塾のスタッフ。 幼児さんや低学年の子の勉強を見ています。 今教室の生徒数が、減っています。

No.12 23/01/10 00:13
お礼

≫10

ありがとうございます。
今の仕事も長いし、慣れているしできれば同じ系列の学習塾で仕事できれば楽なんですが、
なかなか求人ないですね〜。
収入としては月にあと、4、5万増えてくれたら嬉しいんですが…。

少し教えてもらえれば嬉しいんですが。
人材派遣て、もっと若い人が登録するものではないんでしょうか?
派遣会社によってだいぶ違うんでしょうか?
今よくタイミー?とか聞きますが、50過ぎのおばちゃんがする仕事あるんでしょうか?

12回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧