注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

父親の気分の波がすごいです。 母が父親の話を聞かないと、聞いてても愛想が悪いと機嫌がわるくなったり 大声を出します。 次の日機嫌が良くなって朝から母に自分

No.2 23/02/07 00:19
お礼

≫1

ありがとうございます
私より若いのに立派です、身内に変な人がいると苦労しますね
悟るの、大事ですね
私以外にも同じような方がいるんだ、となりました。わたしも、悟る、一歩引いて見るようにしたいですね

構ってもらいたい、まさにそうですよね
お年頃、は一生お年頃です

>何を言ってもどうしようもない、相手は変わらない。

1さんは、伝えれてたのですね
私はこわくてなにもいえない
言いたくないししゃべりたくない

>そして純粋な疑問なのですが、あなたは何をどうしたいのですか?

わたしも、わからないです
どうしたらいいのかわからないから、聞いて欲しい、のが強かったかもしれません
一番は、父がおだやかになってほしい、母とまともに話してほしい、ですかね

本当は、母にはやいうちに目を覚まして行動してほしかった
別の家族ならどんな人生だったんだろう
でも、それは今言ってもしかたない

父には爆発しないでほしい
母から愚痴も聞きたくない、
ですかね

私は私の人生を歩んだらいいのでしょうが、どこか家族に未練があるかもしれません

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧