注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

自分の妻は太っています。ダラしない時も屡々あります。しかし他の人に「太っているからダラしない」と言われると腹が立ちます。ダラしないエピソードを話

No.13 23/02/07 18:28
お礼

≫8

年齢が13くらい離れているんです。兄が40、兄の嫁が27。良い人なんですけど、なんかそうだねって肯定してばかりで、本当に解っているのかな?とよく感じてしまいます。

ウチの兄も同じような感じです。経営者しかやってこなかったし、否定ばかり。他人は関係ないと言いながら、私の人生についても考え無しとか、年齢的に〇〇だとか。

悪い人ではないんですが。。。

例えば私は嫁を喜ばせたい方なんですが、兄はそういうの面倒くさいタイプみたいです。

兄の嫁の目の前で兄は色々と言うのですが、なんか違和感しかないっていうか、嫁さんは大丈夫なのかむしろ心配になります。私の妻の話もそうですが、なんか兄に金が無かったら本当に好きなのか気になる位。性格も合っているのかもしれませんが、そういう言葉の使い方って重要な気がするのに未だに仕事以外はそうなんですよね。

ちなみに最初にだらしないって話になったのは部屋の掃除の話です。彼女は物が多いので汚くなりやすいって話です。しかし兄も実は掃除が全然できません。寝坊も何度もしてました。兄は太っていません。何が違うんだ?って話です。兄の部屋を掃除した事もあります。一度も部屋を綺麗にしたところは実家では見た事がありませんでした。

ダラしないにも種類はあるけど、肉体の事は元々過去に鬱病を患ってからお菓子を大量に食べてしまった時期があったからです。彼女はヨーロッパ人です。体も日本人のそれよりも大きいです。でも、それらを鑑みても、弟の妻に太っているからだらしないんだというのは間違っているよなと、後で沸々と考えてしまいました。

13回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧