注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

どれだけ頑張ってもコミュニケーションを取ることに恐怖を感じてしまい、他人とのコミュニケーションを半ば無意識的に断ってしまいます。 私は他人とコミュニケーシ

No.2 23/07/19 22:15
hirox ( ♂ HaCVCd )
あ+あ-

自分もほとんど人と話せないので、その気持ちがとてもわかります。
しかし、残念ながら、その気持ちがわかるのは、コミュニケーションに不安を持っている人だけです。
他の人は、親であってもなかなか理解できません。みんな違う性格ですからね……
でも大丈夫。自分だけではありません。(ぜひ『宛先のないメール』と検索してみてください)
まずは悩みを共感して、前向きな気持ちになるのが大事かな……と思ったりします。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧