関連する話題
16歳も年下の男性を好きに
ありえない嫁
仕返ししたい

リラクゼーションサロンで働いていますが、お客さんとコミュニケーションを取らないと…

回答2 + お礼2  HIT数 307 あ+ あ-

匿名さん
23/07/23 08:59(最終更新日時)

リラクゼーションサロンで働いていますが、お客さんとコミュニケーションを取らないと店長に遠回しに陰口を言われます。
途中から入ってきた店長で、今までは緩かったのですが、店長が代わり、方針が変わりました。
その店長は上辺だけ仲良くしてきますが、私と2人の時は明らかにピリピリしていて、遠回しに違う人に何か言ってきます。
直接は言ってこないので、それを察しろ?と言うことなのでしょうか。
普段すごく仲良くしてくるのに、他の人と私のことを言っているみたいなので、陰湿です。
知っているお客さんは寝たい人もいるので、喋らないと店長がピリつきます。
確かに会社の方針はコミュニケーションを取る接客なので、それに従ってやった方が良いのでしょうか?お客さんのことを考えると1時間まるまる喋り続けるのは逆に疲れると思うのですが、、
私はマッサージは喋らずにやりたいので、会社の方針と違ってくるので、転職した方が良いのでしょうか。
淡々と仕事しているので、怖いと言われることが多い私にも問題があるのでしょうか。
表面上優しいので、人間不信になりそうです。
方針の違う私は店にいない方が良いのでしょうか、、

タグ

No.3838188 23/07/22 17:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧