注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

彼氏に奢ってもらうのは当たり前ですか? 私(大学生)は彼氏(社会人)との食事の…

回答8 + お礼6  HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
23/08/13 22:29(最終更新日時)

彼氏に奢ってもらうのは当たり前ですか?
私(大学生)は彼氏(社会人)との食事のときは交代で払ってるので同じくらいお金をだしてます。会う頻度は週に2、3回です。加えて彼氏の家に泊まらせてもらってるので交通費は全部自分持ちです。最初はこのやりくりに納得がいってました。ただ会う頻度が増えるたび費やすお金も増えていきます。私は学業が忙しく平日はバイトに出れないため土日しか働けないです。だんだん貯金も減っていき今後が不安になりました。その時大学の友達が、彼氏(男性)が奢ってくれる(お金をだしてくれる)のは当たり前じゃないの?のような話を持ちかけてきてすごく刺さりました。自分は普通じゃないのかと考えたらとても辛かったです。そんな話を聞いているうちになぜ自分はこんなにお金をかけてるのだろう、勿体ない、など最低なことを考えてしまいます。無性に別れたくなってしまいました。嫌いになった訳ではないのですが彼とのお金事情を考えるたびに別れたくなります。どうするのが正解なのでしょうか、

タグ

No.3853708 23/08/13 21:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧