注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

私は親失格でしょうか。 仕事で家を出る時に4歳の子供が行ってほしくないと号泣してしまう事があります。 「待って」という言葉を拒否し、時には無視してそ

No.10 23/10/05 08:56
匿名さん10
あ+あ-

4歳なら、なぜパパのお仕事が大事なのか、丁寧にお話ししてあげると良いと思います。
それでもすがってくるとは思いますが、パパが真剣に伝えてくれた、ということは分かる年頃だと思いますよ。

奥様、体調悪いんですかね…。
どちらかの義父母さんか、ファミサポさんやシッターさんなど、家にある程度、人を入れる必要があると感じます。

もしくは、主さんが育休を取ってみるのはどうでしょうか。

私も子供いますが、赤ちゃん子供って、常駐の大人3人必要とするな…というのが、やってみた感想です。

24時間稼働の工場だって、夜勤日勤で三交代制なわけです。
それを一人でやるのは、やはりかなり無理があるし、仮に二人でもぜんぜん十分じゃないなぁ、と…。

10回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧