注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

今日は男女4人ずつ友人グループと食事会をしてきました。 幹事は私でお店は私が選びました。 半数以上はお酒飲む人で、私や他数人はソフトドリンク。コースでは

No.3 23/11/04 23:33
お礼

≫1

そういう話ではないです。別に4000円出せないとうことでもありません。
この内容なら普通に食事で4000円の方が良いと思ったという話なので。
私は自分で主催したり幹事やったり色々人をまとめることが多いんですが、お店選びって大変なんですよ。
お店自体あまりなかったり、時間帯が合わなかったり、人数が多いとお店も限られたり、そもそも予約できないお店だったり、場所もあるし、今回も色々調べて決めたお店です。飲み放題にすれば必然と価格も上がりますし。
幸い他のメンバーはみなこのお店良く見つけてくれたね、ここでよかったよと喜んでたようです。
誰かのせいとかではなくて、お酒飲めないとこういう場では損だなと思っただけです。お酒飲めない人なら分かってくれると思うんですけど。

3回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧