注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

私の彼氏は直接「好き」や「可愛い」などの愛情表現が多く、その他の場面でも愛されているなと感じるのですが、LINEの返事が半日以上、遅い時で1日返ってこない時があ

No.2 24/01/28 15:35
匿名さん2
あ+あ-

つい忘れてしまう事はあっても、毎度忘れてしまうのなら嘘だと思います。主さんのお付き合いはどんな感じですか?頻繁に会ってますか?

あり得る考えとして、頻繁に会っているならそもそもLINEする必要がないというものです。会って話せば良いですし。次にバイトの人や友達よりも話題が少ないとか盛り上がる話題ではないというのが考えられます。

友達やバイト仲間など、色々な話題が出てきますし、話も盛り上がりやすいです。LINEも会話ですから盛り上がるなら話したくなりますよね?

つまりLINEのあり方って彼女だからとか友達だからとか関係なく、必要な時に必要な連絡をする、盛り上がるから会話するというものが基本的にあります。

極端に言うと大した話題もないなら、次の日くらいまでに返信すれば問題ないし、話題に興味があるなら返信も早くなるだろうと思います。友達の話題はすぐに話したい、主さんの話題は急がなくても問題ない話題性の差です。

主さんは会っていない時に何でも良いから話したいわけですよね多分?女性は主さんと同じような人が多い傾向にありますが、男は話題が何でもいいから話したいという人は少ない傾向にあると思います。

何のために連絡するのかの価値観でそういった考えの差が生まれたりするかなと考えます。愛されてるなと感じるなら、彼女自身を蔑ろにしているわけではなく、彼女とのLINEのあり方の価値観が違うだけと言えます。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧