注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

日本に住んでいる外国人の方は、長く日本にいると母国語を忘れてしまうことはあるんでしょうか?

No.2 24/02/01 22:53
匿名さん2
あ+あ-

海外に20年以上住んでいますが
日本語を忘れてません。
ただ、漢字は忘れているかなと思います。
読むことができても、たまに書けないことがありますね。
でもこれは日本に住んでいても
年配になればなるほど、ある事かもしれませんね。
最近は携帯もパソコンも変換機能がありますし
学生の時のように、実際にペンで字を書くという作業も
しなくなったせいもあるかもしれません。

外国人が日本に住んでいる場合も
母国語を忘れることはないと思います。
もちろん、その外国人が幼少期〜小学校低学年に
日本に来て住んでいて、日本の学校に通っているので
あれば母国語よりも日本語の方が読み書きに関して
得意になる可能性は高いと思います。

英語圏出身の人で、日本でもインターに通っているとか
英語を使う仕事場で働いている場合は、
本人が努力して日本語を勉強しない限りは
日本に5〜10年、20年住んでいても、あまり日本語が
話せないケースもあると思います。
その国に住んでいるだけでは、自動的に言葉は
身につかないものですからね。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧