注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

彼氏と今後うまくやっていけるのか不安で仕方ありません。 彼は田舎育ちで、30になった今でも実家に住んでいます。彼の地域はそれが普通のようです。私は20才から実

No.7 24/02/06 13:24
匿名さん7
あ+あ-

60歳だと雪かき大変かも。
腰が痛いとかあるのかもしれないし。
雪かきはいいとして、

>親がご飯用意してくれてるから行けない、
>まず親を送ってからじゃないと行けない

↑ これは、なんかマザコンって感じがする。
「ご飯いらないよ」と言えばいいのに、言えないのかな?

私の友達の彼氏が、
「親と夕飯食べるから帰る」
「親の夕飯作らないとだから帰る」
とか、いつでも「親が、親が…」言ってるから疑問に思っていたみたい。
デートしてもいつも夕方には帰る人らしい。
その後友達が妊娠して、結婚するつもりで準備していたけど、友達が流産してしまったら、
その親が「結婚する意味がなくなったから結婚しなくてもいいじゃない」と言ったそう。
結局その彼は親の言いなりで、婚約破棄してきた。
よくよく見極めて結婚した方がいいと思います。
結婚しても親の味方になる人ならやめた方がいい。
結婚したら嫁1番の人じゃないとね。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧