注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

職場でイライラしてしまいます。 自分の未熟さ故だと思います。 分かってはいるのですが、どうしても我慢が出来ず感情が表に出てしまうことがあります。

No.5 24/03/03 09:20
匿名さん5
あ+あ-

もっとレベルの高い会社に転職するのが、一番早いかもしれません。

自分は少数精鋭の会社で10年近く働いていました。みな優秀で人柄もよくて、学ぶことが多くて満足していました。
でも、中で一番仕事のできない経営者が、会社の業績が上がったことで調子にのり、人員増加させたのですが、それが元のメンバーよりかなり仕事力の下がる人ばかり。

中には50過ぎて社会人経験のほぼないおばちゃんまでいて、あまりの仕事のできなさ、質問のレベルの低さ、意識の低さ、でも年齢はいってるので高飛車で我々を先輩とも思わぬ態度の悪さ、ゆえ全然成長もしないことに、毎日ものすごく苛立つようになりました。

この仕事のできない人々のせいで人件費はあがり、仕事は増えるのに彼女たちの尻ぬぐいまで増えたのに、「人が増えたから給料下がる」と言われましたからね。

経営者の判断の悪さのせいで、忙殺&給料下がることにバカバカしくなって、転職しました。

でも、この少人数の会社であらゆる経験を積めたことで、いい条件で転職できたし、転職先では同僚も上司も大人で仕事のできる人ばかりで、ストレスは激減しましたよ。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧