注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

転職をするか悩んでいます。 アドバイス頂けたら幸いです… ・26歳/事務職 ・年収300万(月収22万/賞与10万) ・現在の会社は2社目/勤続2年

No.4 24/03/14 08:47
会社員さん4
あ+あ-

そんな良いところ、私ならしがみついて離れないな。
試しにさ、休みの日とかにハロワに行ってみたら?私は昔、今の職場が嫌で嫌で転職を考えて、ハロワに行ったり、実際に会社見学や面接までしたけど、何だかんだで、今の職場が良いと思い、今も辞めずに居ます。
今は、若いから良いよ。
歳行くと、お金より職場の人間関係と会社の体制(休みが多い・休みの融通が効く・有給取りやすい等)が大切になります。
まして、将来、結婚妊娠産休育休を考えたら、今からの転職はリスク高い。
今、転職をすると産休育休取らづらいよ。1番下っ端だから。
あと、事務職は、20歳代後半からの再就職は無いと思ってね。辞める人居ないらしいし、何処も、派遣に切り替えている所もあるので。

そう言う意味で、辞めずに、ハロワで実際に見ると、自分の会社がいかに良い所か分かるので。

ちなみに、私は、残る代わりに資格を取って給料アップさせました。

4回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧