注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

親がお金持ちだと…

No.45 07/07/15 14:09
お礼

沢山のレスありがとうございます。34さんのおっしゃるように、金銭面以上に親や親戚中から反対されているのが辛いのです。そして、差別的に捉えられたり傷つく方もいらっしゃるかと思い書きませんでしたが、彼氏が在日韓国3世で、結婚したら彼氏側の常識と私の親側の常識にズレが生じるのではないかと散々親に言い聞かせられました。私の周りには在日の方はいらっしゃらず、正直未知の世界です。在日ことは彼氏からつい最近聞かされました。
先程両親とじっくり話し合い、彼氏とは別れると告げました。父に泣かれたのが一番きつかったです。やっぱり親を不幸にする結婚はできませんでした。上から目線だとおっしゃる方もおられますが、親を思い悩むことに上から目線だとか関係あるでしょうか。そもそも収入云々だけで考えていたら、お付き合いもしていませんよ。それだけ彼が素敵な方だから一緒にいたいと思ってきました。
でも皆様のレスを拝見してそれだけでは乗り越えられない事もあると知りました。私も幸せになりたいし、彼にも幸せになって欲しいです。ありがとうございました。

45回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧