注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

フキハラ夫に悩んでいます。 私と夫と2歳の子と3人家族です。 共働きしています。 夫は、自分の思い通りにならないと不機嫌になり無視、ため息、舌打ち

No.2 24/03/29 13:06
通りすがりさん2
あ+あ-

なんだそのクズ男は。

大人になれない男性ってところですね。

共働きなんですよね。
1度、こちらの本気で話し合いをしてはどうですか?

自分達は、子供がいる。
子供が優先の生活になっているのは、当然の話。
自分が自分がと、自分の事しか言わないけど、奥さんのことは?子供のことは?
家族として、どう思っているのか。

彼の父親は、父親らしいことはしたことないのでしょうか?

その件、実両親に子供預けて、2人で義両親に相談されてみるのは
どうですか?

いつまでも大人の姿した子供の性格では、今後家族として
成り立たないということも含めて。

ちなみに、ご主人の父親は、父親らしいことをしてこなかった人?


そういったいつまでも構ってちゃんの性質の人は、年上の女性を好むと思うのですが、
スレ主さんは、年上?
自分の思うような母親のような奥さんでないと、よその構ってくれる女性と浮気しやすい
男性を思い浮かべます。

離婚したくないという様子でしたら、今のうちに誓約書とかで
父親として頑張るのか頑張れないのかを確かめて
サインさせた方がいいよ。
特に今の生活に不満があり、他で女性を求めるのは絶対にしないと約束させましょう。
浮気した場合の約束も。
養育費1人5万で大卒までの養育費、一括払いと、慰謝料300万。

何もないのに離婚となると、性格不一致ということになるし、あれこれ揉めます。
本当に離婚する時は、相手が不倫し、証拠を突き付け、慰謝料が発生した時の方がいい。

まだ話し合いで、何とかなる時期は、たくさん話し合いをしましょう。
他人からは、譲歩案とかも出して、双方の言いたいことを言って
何とか今は丸く収められないかな?と思っての書き込みです。

2回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧