注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

再婚相手の息子が、離婚調停が始まりそうです 落ち着くまでうちにいるということですが、母親の所に行ってほしいと正直思います 主人は息子がいても何も変わりません

No.11 24/04/01 11:23
匿名さん11
あ+あ-

その35歳の旦那さんの連れ子は、生活費払ってるのでしょうか?
その家は主さんの家なんでしょう?
よく受け入れましたね。
①妹が暮らしてる父親がローンを払ってる家、
②実母がいる家、
③父親の再婚相手の家、
この3つの中から、なぜわざわざ父親の再婚相手の家に居候してるのか不思議。
1番遠慮する家のはず。
なんか勘違いしてる親子な気がする。

もっと強く言っていいと思います。
離婚になってもいいと思う。
困るのは旦那さん親子だから。
でも、出て行かないと思う。
主さんの家、都合のいい場所にされないように話し合い頑張ってください。

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧