注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

よく次の仕事見つけてから辞めろって言うけど、じゃあどうやって効率よく次の仕事見つけてから辞めろってんだよ。

No.2 24/04/03 15:09
匿名さん2
あ+あ-

それは別に「次の仕事を確定させてから辞めろ」という意味ではないのでは?
ある程度自分ができそうな仕事内容を把握したり挑戦したい事を決めたりして、それができる会社をいくつも候補に上げておいて、採用されるには自分に足りていない部分はないかなどと考えて、とかそういう意味では?

仕事を突然辞めてニートをしている人と付き合った事がありますが、金銭面などで全く迷惑をかけられていなかったので「次の仕事探してから辞めろよ」なんて思った事も言った事もないです。
もし迷惑をかけている人がいて、その人に言われたのであれば仕方のない事かと。

ちなみに明らかなブラック企業だったから辞めた、とかなら気の毒なので「次の仕事決めてから辞めろよ」とか言われないと思います。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧