注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

自業自得な話ですが聞いてくださると嬉しいです。 学生です。コロナ後遺症から色んな病気かかって現在行けてません。(病名は伏せさせてください)学校へ行っていない期

No.1 24/04/08 16:35
匿名さん1 ( 39 ♂ )
あ+あ-

まず、人からどう思われるかを気にしたり、自分が傷つきたくない、嫌われたくない、あるいは、自分をよく見せたいというような、保身の思いがあると、ビクビク、オドオド縮こまってしまい、人間関係もうまくいきません。

『自分はどう思われてもいい』
という思いに切り替えると、堂々と、図太く、でーんと落ち着いていられて楽です。


そして、仲がいいと思っていたとしても、所詮、人は人。
皆自分のことでいっぱいいっぱいです。
そもそも100%信頼できる人など、いないと思っておいていいでしょう。
よって、とりあえず、人のことはどうでもいいと思いましょう。


あなたは、自分のこと、自分の体調を良くすること、学校に行って学ぶこと、就職をどうするかということだけ考えていればいいのです。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧