注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

同じようなお子さん育てた方いますか? 2~3歳で 発語がほとんどない こちらからの訴えに理解がない、少ない 自分で食べれない、ほぼ食べれない

No.8 24/04/20 12:41
匿名さん8
あ+あ-

うちの長女も3歳まで喋らず、とにかく周りに興味がない、おとなしく、受診したら自閉症スペクトラム疑いと診断され、リハビリに通いました。
その子が現在、小6ですが、言語はペラペラ、記憶力良く、何でも出来るようになりました。
うちの場合は、軽度の高機能自閉症だったと思います。

私の妹の子供(男)も同じく、喋らず、異様な行動を繰り返し、重度知的障害の自閉症です。療育園へ通っており、五歳で喋れません。

言葉がでないと一言で言っても、うちみたいに遅れて喋りだす場合と、知的に問題があって喋れない場合があるので軽はずみに大丈夫とは言えませんが、どちらにしても療育やリハビリは早くからやって、その子の特性を理解し、得意を伸ばしてあげるのが一番いいと思います。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧