注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

独身は自分の為に有給休暇とってる。子持ちは自分の為じゃない。だから、子持ちの子供に何かあったら独身は休みを譲るべき。 という意見を別スレで読みました。

No.84 24/04/23 08:02
OLさん37
あ+あ-

>>77

>意識の問題<

そうだね これに尽きると思う

後、主さんは男性?違ったらゴメン
それなら分からなくもないけど 私は同じ女として母親とか見てきて家庭での女の仕事量の多さを思うと子持ちには頭下がる思いなんだよね
独身一人身は家に帰れば 自分の事だけで家はまったりするところ

でも、想像は出来るよね 子持ちは家も職場みたいなもんなんだよ
現実として 「やること」はある

結婚や子供望まない人の理由に「自分の自由時間が減る」がある事実からも独身は「自分の自由時間」が子持ちよりある→融通が利く なんだと思う

あー 出勤時間なので 続きはWebで じゃなくて後程



84回答目(95回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧