注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

実写の悲惨はぶざまだよね 昨日ジブリ耳をすませば初めて見たけど、なんか無理にア…

回答5 + お礼0  HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
24/05/11 08:20(最終更新日時)

実写の悲惨はぶざまだよね
昨日ジブリ耳をすませば初めて見たけど、なんか無理にアニメに合わせよう感が出てて付いてけなかった
主人公がなかなか小説家になれず仕方なく出版社で働いてるまでは良いとして、せいじと10年遠距離恋愛って、はぁ?
バイオリン職人の設定変更、はぁ?
音が聞こえてた、そんな設定あったっけか?
で、遠距離に疲れたから別れる宣言……まぁ10年経てばありでしょうね
個人的にはお互い大人になったからこれからそれぞれ夢を頑張ろで終わりで良かった
ラストはせいじがいつの間に日本に戻りまた自転車で迎えに(中略)朝日の中めでたしめでたしという後付けの無理矢理な終わり方……
そりゃーアニメのイメージとか監督スタッフへの配慮でバッドエンドってわけにはいかんかっただろーけど……あまりに突っ込みドコ満載で
口コミが酷かった理由がよくわかった
二度と見ないわ

タグ

No.4047407 24/05/11 02:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧