- 注目の話題
- 同窓会で10年ぶりにクラスでマドンナだった女性と会いました。 ライン交換して話していると略奪婚で結婚してて 写真もみせてもらいましたが剥げたデブのおっさ
- 仕事の出来が悪いおばさんにキレてしまいました。その人は入社1か月たちますが、物を元に戻さなかったり、事務所に2台しかない電話がどこから鳴っているかわからない、パ
- 私は不登校児2人抱えて解雇。元夫は、妊娠中の後妻のお腹にキス(マタニティ写真)。 私は不登校児、2人も押し付けられて。本当に辛すぎる。昨年離婚しました。 現
今年33になりますがASDとADHDの診断を受けました。14の時に発達障害と診断…
おむすび山( EBHWCd )
2025/02/20 11:21(最終更新日時)
今年33になりますがASDとADHDの診断を受けました。14の時に発達障害と診断を受けていたのですが両親が認めず、療育も支援もなくここまで来ました。IQ81(動作性IQは73)の境界知能もあります。
最初に診断が出た病院は閉院していて詳細な記録は遡れません。
今の病院は2年前から通い始めました。
心理士からは絵をかいてみるとかは?等言われ、具体的な社会生活についての助言はもらえなかったのですが、これは重度ということなのでしょうか。
主治医からは薬で治るとかそういうレベルじゃないと言われ、薬の処方はしてもらえず自立支援の申請も出来ません。
貯金も僅かでこのまま引きこもることも出来ないためまた働こうと思うのですが、これまでに人間関係の失敗で短期離職を繰り返していて受かりません。
普通の人と働くのは何となく厳しいのではないかという自覚はあります。
一般的に見てどうでしょうか。私みたいな人間が一般枠で働くのは迷惑ですか?
No.4242004 2025/02/14 20:40(悩み投稿日時)
- 回答制限
- 1人につき1回答のみ
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧