注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

どう思いますか?(長文です)

回答10 + お礼1  HIT数 1839 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♂ )
07/08/30 19:05(最終更新日時)

両親の事で悩んでます…😥
5人家族で家賃2万5千円のボロアパートに住んでいて…
母は子供が嫌いで3人の兄弟を全く面倒見ません小さい頃から躾もしてくれませんでした、家事もせず家は凄い汚いです、1日ぼーっとして本当に何もしてくれません
父と母は仲が悪く、僕ら家族はただの同居人状態で会話も殆ど無いです
父親は毎日仕事はしてますが万年平社員手取り20万位、仕事から帰るとテレビを見ながら自分がご飯を食べる時に母以外の子供にスーパーで買ったレトルト食品お惣菜を母に準備するように指示
ご飯を食べ終わるとテレビを見ながら寝ます
風呂は2日に1回しか沸かすようにしかさません
休みは自分の好きな釣りをするので母子供ほったらかしです
家計は父が支えていますただなるべく母、子供にお金を掛けないようにご飯を食べさせる以外何もしてくれません…
高校生になる時には学費を払うのが面倒で3人兄弟のうち2人を児童養護施設に放り込みました
僕ら3人兄弟はこんな親に育てられたことで学校でもずっといじめられて来ました😥
こんな親を皆さんはどう思いますか?
(読ん不快だったらスルーしてください)

タグ

No.472325 07/08/29 00:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧