注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

もう、育てるの 嫌だ

No.39 08/05/18 19:07
お礼

皆さんありがとうございます
息子はあれから20分程でぐずぐず言い出し 号泣してました
それからウトウトして…泣いての繰り返しでした
今は落ち着いていますが、NHK教育テレビも見ないし、1人遊びも三分と持ちません。
旦那はまた無言で遊びに出かけました。
発達障害…そうですね あるかも知れません。以前にテレビのドキュメントで 脳に障害があり 眠る事ができない子の特集を見たことがあります。その子は 眠いのに眠る事ができず 夜通し泣いて、親も何度死のうとしたかわからないと言ってました。
その病気が解るまで、三年は地獄だったと。凄くわかります。薬でしか眠る事ができないらしいのです。
それを思い出しました。あまりにも寝ない子なので もしかしたら…と思っています。

働く事は 私も伝えました。でも『俺の稼ぎだけで食べていけないということを世間に晒す様なもの』だと 反対していて 無理です。
旦那の稼ぎで生活できない訳でないのですが…
旦那は 完全に育児には無関心です。押し付けて 自分のストレス解消ばかり考えています。
家にいてくれというから 居てあげてるのに 私のストレスなど全く無視です 辛いです

39回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧