注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

妻が子供を連れて出ていきました。

No.15 08/07/26 15:46
お助け人4 ( ♀ )
あ+あ-

10さん、どう言う経緯で土下座したか分かりませんが、勿論土下座なんて一生に1度有るか無いか、簡単な事では有りません。
でも、この主さんの場合を覗いても土下座ってかなり重いし深いと思います。
やはり土下座て読んで字の事く『土の下に座り込んで』それ程お願い、詫びる気持ちの表れです。
土下座に対し色々感じ方は有ると思いますが、10番さんは失礼ですがお子さんいらっしゃいますか、奥様は身内も頼る人もなく子供を2人連れて出て行きました。
今までの思いに絶えられなくなり…
私はそう簡単に事は済まないと思ってます。
最終的には主さんの気持ちですが、私はその位(土下座する)の気持ちがないと無理だと思います。
主さんが奥様が出て行く時のスレを記して有りますが私も原因は違いますが同じような状況で有りました。
旦那から逃げるように…かなり奥様の決心は固いと思います。

15回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧