注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

亡くなった方の部屋💧

回答17 + お礼11  HIT数 2894 あ+ あ-

匿名希望( 40 ♀ )
08/08/13 18:40(最終更新日時)

息子が今年の4月から大学に行く為に新聞奨学金をする為 新聞屋さんに住み込みを始めました。…入ってすぐに先輩に「死んだ人がいるから気を付けてね!」と言われたと言うのは息子から聞いていましたが…亡くなった方は💧今息子の住んでいる部屋で生活していたと💧昨日 聞きました。…始め新聞社の方で違う部屋を用意して下さっていましたが角部屋だった為 私が今住んでいる部屋に移動させて貰ってしまいました😥…今は空き部屋がないらしく💧事実を知ってしまった今このまま息子をその部屋で生活させて大丈夫なものかと真剣に悩んでいます。…皆様どう思われますか❓御意見お願いします🙇

タグ

No.748504 08/08/13 10:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧