注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

昔の部活の思い出がつらい

No.12 08/10/17 11:39
お助け人12 ( 21 ♂ )
あ+あ-

主さんの3年間やってきた部活って、最後の試合に出ることが全てだったのですか?

最後の試合に出れなかったのは泣くほど悔しいと思いますよ。
でも、厳しいけどそれがスポーツの世界。必ずしも努力が反映されるわけじゃない。そこが長所でもあり短所でもあります。

顧問の先生は、来年のチームを引っ張っていく選手を大事な試合で出します。だから、強い弱いは関係ないです。A子は3年間で何も学ぶことができなかったようですね。真剣に取り組んでないのが分かります。

主さんは、せっかく一生懸命部活やっていたのに、悪い面しか思い出していないと思います。
もっと楽しかったことや嬉しかったことを、思い出してください。今の自分も、部活があったからあるのですよ👍感謝の気持ちを忘れたら絶対にダメです❗

スポーツは最後良ければ全て良しではないです😊

長文ですみません🙏

12回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧